042-315-3545

お気軽にご相談ください

診療時間/ 9:00~18:00
定休日 /日曜祝日

お知らせ・ブログ
NEWS&BLOG

姿勢改善に成功したビフォーアフターの実例集

整体後の骨盤ラインの変化(後ろ向きビフォーアフター)

目次


■大転子の出っ張りに悩んでいませんか?


■ビフォーアフター画像

●施術を受けた方の変化


■大転子の出っ張りの原因

●骨盤の歪み

●立ち方・歩き方のクセ

●筋肉のバランスの崩れ


■整体での改善方法

●骨盤の歪みを整える

●大転子まわりの筋肉を緩める

●正い姿勢・歩き方へ導く


■施術の流れ


■よくある質問

■実際にどのくらい変化するの?

大転子の出っ張りに悩んでいませんか?


「なんで私の脚って、こんなに横に広がって見えるの?」

鏡の前でふと気づく、大転子の出っ張り。スキニーパンツを履くと、なんだかお尻と太ももが大きく見える・・・。脚を細くしたいのに、なぜか逆にゴツく見えちゃうことも。

実はこれ、骨盤の歪みや筋肉のバランスが原因かも知れません!

✅こんな症状、当てはまる?

✔️足を閉じても、太ももがくっつかない

✔️スキニーパンツを履くと横に張り出して見える

✔️骨盤が広いから仕方ない・・・と諦めている

✔️ダイエットしても脚の形が変わらない

もしひとつでも当てはまるなら、大転子の出っ張りを整えるだけで脚のシルエットが変わる可能性大!
「生まれつきだから・・・」と諦める前に、まずは原因を知ることから始めましょう!

ビフォーアフター画像

スキニーパンツが似合う脚へ|大転子矯正ビフォーアフター
ヒップライン&大転子の出っ張り改善|整体効果
大転子の出っ張り改善|整体ビフォーアフター
大転子の出っ張りが目立つ骨盤の歪み(後ろ向き)
大転子矯正の変化(横むき)|骨盤矯正の効果

施術を受けた方の変化


大転子の出っ張りに悩んでいた方が、実際に整体を受けた結果をお見せしました。他にも『骨盤矯正ビフォーアフター写真で実感ー効果と変化を徹底解説』というビフォーアフター画像を沢山貼ったブログはこちらです⇨クリック

『スキニーパンツがきつかった』M さん

お悩み*Mさんは「スキニーパンツを履くと、大転子の部分だけ目立ってしまう・・」というのが悩みでした。


施術後の変化*施術を重ねるうちに、横に張り出していた大転子がスッキリと内側に収まり、スキニーパンツを綺麗に履きこなせるようになりました。

Mさんの感想*「本当に変わるとは思っていなかったので驚きでした!脚のシルエットが変わるだけで、服選びも変わりました♪」

『脚のラインが気になっていた』Kさん

お悩み*kさんは「正面からみたときに脚が外に広がって見えるのが嫌で・・」と、大転子の出っ張りを気にされていました。

施術後の変化*大転子の位置が整う事で、脚全体が真っ直ぐに見え、すっきりとしたラインになりました!

kさんの感想*「パンツスタイルが前よりも決まるようになって、楽しくなりました!」

大転子の出っ張りの原因


「なんで私の大転子はこんなに出っ張ってるの?」と思ったことはありませんか?実は、大転子の出っ張りには骨格や姿勢のクセが大きく関係してるんです!

骨盤の歪み


骨盤が前傾したり開いたりすると、大転子が外側に押し出されてしまいます。特に産後や長時間のデスクワークで歪みが強くなることが多いです

立ち方・歩き方のクセ


普段、無意識に片足重心内股歩きになっていませんか?こういったクセが続くと、大転子周りの筋肉が発達し、より出っ張って見える原因になります。

筋肉のバランスの崩れ


大転子の周りには「中臀筋」という筋肉があります。この筋肉が硬くなると、大転子を外側に引っ張ってしまい、出っ張って見える原因に!

こうした原因を放っておくと、大転子の出っ張りが目立ってしまうことも。鍛えるよりも整えることが大事なのが、大転子周辺の筋肉だったりします

整体での改善方法


大転子の出っ張りは、骨格の歪みを整えて、筋肉のバランスをリセットすることでスッキリさせることができます。整体では、以下のようなアプローチをしていきます。

骨盤の歪みを整える


📌大転子が出っ張る原因の一つが骨盤の開きや前傾。まずは整体で骨盤のバランスを調整し、大転子が正しい位置に戻りやすい状態を作ります。

大転子まわりの筋肉を緩める


📌大転子の出っ張りを引き起こしている硬くなった筋肉(中臀筋・大腿筋膜張筋など)をしっかり整えます。これによって、セレーノが自然に内側へと収まりやすくなります。

正しい姿勢・歩き方へ導く


📌整体後にいい状態をキープすることが大切!無意識に大転子を押し出してしまう歩き方や姿勢のクセを修正し、再発を防ぎます。

整体で骨格+筋肉のバランスを整えることで、大転子の出っ張りを調整せしていきます。「今まで何をしても変わらなかった・・」という方こそ、一度試してみて欲しいです。

施術の流れ


カウンセリング


✅生活習慣で崩れてないかの問診

✅姿勢や歩き方のチェック

施術前の状態確認


✅毎回ではないですが、ビフォーの写真を撮って状態チェック

✅大転子の位置や骨盤の歪みチェック

施術開始


✅骨盤&股関節周辺の調整

✅脚の捩れや筋肉の緊張を調整

施術後の確認


✅毎回ではないですが、ビフォーとの比較

今回の施術に対するアドバイス


✅日常気をつけること

✅簡単なアドバイス

よくある質問(Q&A)


どれくらいの回数で変化が出ますか?


📌個人差はありますが、1回の施術でも変化を感じる方もいます。ただ、根本的な改善には、6回コースをお勧めします。

施術は痛くないですか?


📌強い力を加えるような施術ではありません。むしろ触られるのが苦手な人ほど喜ばれる施術方法です。

産後何ヶ月からが目安ですか?


📌普通分娩なら産後1ヶ月からを目安とさせて頂いてます。

施術後に気をつけることはありますか?


📌施術後の整ってる状態をそのままを出来るだけキープして欲しいアドバイスをします。そのためには、普段の姿勢や自分でも気づかないうちにやってるクセを直すというのが大事になります。

日々のちょっとした動作やクセを意識するだけで、定着具合は変わります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


合わせてお読みください

『当院の実績』

整体選びの参考にしてください→クリック

実際にどのくらいの変化するの?


産後2ヶ月からご来院いただきました

✅【産後骨盤矯正】求めているもの、もしくは終了後の目標としては『体型戻し』

整体前は、中々前の状態に戻らずに下半身など浮腫まで出始めました

【整体前の姿勢】

整体前の歪んだ姿勢、体の歪みを矢印で強調(後ろから画像)
整体前の歪んだ姿勢、体の歪みを矢印で強調(横から画像)

整体前の状態


✅骨盤や身体は、開いたり歪んだりしていると『変わりづらく』『代謝はあがりにくい』という状態になります

📌【上記の写真】後方画像では、身体の傾きが見られ、横向きの画像でも骨盤後傾で太ももを前側に張り出そうとしてます

『何をやっても変化していかないというのは、こういう方が多いです』

【ビフォーアフター画像】

横向きで確認できる骨盤の歪み改善
後ろから見る骨盤の整い具合のビフォーアフター

※縦横ラインの幅は等間隔です

6回終了時の結果

✅ウエストマイナス5㎝

✅骨盤マイナス6㎝

6回終了時ご要望から、プラス4回を継続させていただきました


回数をもう4回重ねて後ろ向き姿勢がさらに改善されたビフォーアフター
回数をもう4回重ねて横向き姿勢がさらに改善されたビフォーアフター

【結果】

✅ウエストマイナス10㎝

✅骨盤マイナス12㎝


6回の整体コース終了後の後ろ姿ビフォーアフター。骨盤の位置が整い、ウエストラインがスッキリした変化が見られる。
6回の整体コース終了後のビフォーアフター。姿勢が改善され、猫背が解消される様子がわかる。

【結果】

※縦横ラインの幅は等間隔です

✅ウエストマイナス4㎝

✅骨盤マイナス4.5㎝

もう少し変われたらとの事でプラス4回を継続させていただきました


整体10回コース終了後の後ろ姿ビフォーアフター。骨盤の開きがさらに改善され、ヒップアップラインが引き締まってる。
整体10回コース終了後の横姿ビフォーアフター。背筋が真っ直ぐになり、立姿がより美しくなった変化が見られる。

【結果】合計10回の施術

✅ウエストマイナス12㎝

✅骨盤周りマイナス12㎝

この方の場合6回コースにプラス4回の整体を加えた事で、凄まじい変化の結果となりました。

※個人差はありますので整体選びの参考までに考えてください。

 

 


参考にして下さい

僕のところでは食事制限をしません(勿論凄く食べすぎてると自覚してる方には多少のアドバイスをします)

運動や筋トレはしてもらいません(むしろ運動反対派です。産後はゆっくりと身体休めて欲しいと思ってます)

ストレッチは僕が必要だと思った方には数種類程度お願いします(なので、全員ではありません)

痩せるのにどうしても必要な可動域(柔らかさ)というのがあります。この可動域が硬い方にストレッチをお願いします

 

何もないと言うと勿論そうではありません

僕のとこで宿題のような形でやって頂くのは『やって欲しくない姿勢』をやめていただきます

※例えば足組んでたら『足組まないで下さい』と伝えますのでそれらをやめて頂きます

『それだけ?』という声が聞こえてきそうですが、『それだけ』です

でも、ここは奥がめちゃくちゃ深いので、この事については又別のブログでお話しします

 

では今回の凄く変化したビフォーアフターがこちらです

ウエスト−13㎝と骨盤−9㎝です

上記の条件でこれって凄くないですか?

目標にしてた産前のズボン『履けるように』というのも、勿論入るようになりました!

※個人差はあります。皆さんがこうなります、という訳ではありません

 

Google口コミ

やまだ整体院電話

web予約ページ

ブログトップへ