☎042-315-3545
お気軽にご相談ください
診療時間/ 9:00~18:00 定休日 /日曜祝日
19年02月03日
ちょっと遅めの骨盤矯正でもこのくらいキレイに変化します
産後半年経過してからのご来院です 骨盤は身体の中心であり、姿勢や歩行に大きな影響を与えます。骨盤が歪むと、腰痛や肩こり、身体のバランスが崩れるなどの悩みが起こります。遅めの骨盤矯正でも、正しい姿勢を取り戻す […]
19年01月18日
昨日は沢山のご予約のお電話ありがとうございました。次回のご予約は・・・
昨日は沢山のお電話ありがとうございました。 Twitterでも呟いたのですが、今回実は枠を拡大していました。4月から仕事復帰をする方が多いため勝手に応援キャンペーンとこの期間を自負していました(勿論仕事復帰とかない方もこ […]
18年12月10日
体をダメにするなにげない癖とは
骨盤をダメにする何気ない癖 これには様々なものがあります。例えば、座り方や立ち方が悪いという癖は、長時間同じ姿勢でいることにより筋肉の緊張が続き、腰痛や肩こりといった身体的な不調を引き起こす事があります。 また、口呼吸や […]
18年12月05日
骨盤が開くと背中も開きます
産後の体のケアを怠ると 背中が広がる原因はいくつかあります。 まず、出産による体の変化が考えられます。出産に伴って骨盤が広がり、それに伴って腰回りの筋肉や骨格にも変化が生じます、これによって、背中の筋肉が過 […]
18年11月26日
痩せるには重心の位置が重要
人間の体は、 骨格、筋肉、脂肪、臓器などが組み合わさって構成されています。重心はこの体の各部位が重量の影響を受ける位置を示す点であり、体型に大きな影響を与えます。 重心が低くなると 体がより安定して立っていられるようにな […]
18年11月07日
産後猫背が改善するメリット
『産後猫背』これは気になるところではないかと思います 産後どんどん背中が大きくなっていく・・・ 自分では何を気を付けて、どうしたらいいか解らない・・・ お悩みの方は多いのではないでしょうか 産後猫背は放って […]
18年10月26日
体に染み付いた癖を正すのが本当のダイエットになります
〜産後2ヶ月半からご来院いただきました〜 【痛み】 なし 【体型】 産前のズボンは入るけどキツイ 【目標】 体型の変化 人間の身体には『流れ』というものがあります。これは医学的な話ではないので […]
18年10月10日
さらにプラス4回整体を加えたことで(ビフォーアフター画像あり)
〜産後5ヶ月からご来院いただきました〜 【症状】 背中が辛い(抱っこした後は10段階評価中7くらいの痛みもある) 【体型】 産前のズボンは履けない 【目標】 産前に戻れること この方の身体の癖ですが、それ(癖)をやり続け […]
18年05月17日
産前ズボンは全然入らない・・・(ビフォーアフター画像あり)
今回お2人目で産後1ヶ月過ぎから来ていただきました 【産後の辛さ】 特になし 【産後体型】 産前のズボンは全然入らない (産前に比べ体重は+6キロ) 【骨盤矯正終了後の目標】 産前のズボンが入るといい 【産後骨盤矯正1回 […]
18年03月17日
産後骨盤矯正ビフォーアフター画像ありです
産後2ヶ月から産後骨盤矯正 【痛み】 背中痛、足の付け根の痛み、身体が固くなった 【体型】 産前のズボンははいていないのでわからないが、一番痩せてる時のズボンは体重の増え具合的に入らないと思う 【目標】 元に戻る 『骨盤 […]