☎042-315-3545
お気軽にご相談ください
診療時間/ 9:00~18:00 定休日 /日曜祝日
22年07月30日
府中や近隣のお客様の声2
リンク元 llxcv996さん 女性 『産後骨盤矯正6回コース』 月に1〜2回ペース、約4ヶ月で終わりました。 結果、大満足です!体重3キロ、ウエストも7センチ減でした。体型の変化ももちろん大満足なのですが、何より驚いた […]
22年04月23日
骨盤が歪んでると立ち姿勢が悪くなります
自分の立ち姿勢とかって気にされたことありますか? または、自分の立ち姿勢って、既にあまり良くないと感じてたりしませんか? それって、骨盤が歪んでるんです 今回は立ってる時にお腹を前に出してしまうのは、 骨盤がどういった状 […]
22年03月31日
産後2ヶ月のときにご来院してくれました
お一人目の時も当院にて産後骨盤矯正をうけてくれたので、 今回のお子さんで二回目の骨盤矯正となります 目標としてはシンプルに産前の状態に戻すです 今回が二回目という事もあり 僕の言ってる事をしっかりと理解してくれて、尚且つ […]
21年12月07日
肩こり
辛い肩こりを感じるのは、まさに肩周りだと思います 辛い肩こりを自力でどうにかしようと考えた時にやる事といえば、肩回してみたり、肩叩いてみたり、 押してみたり と痛い場所に対してのみ、あらゆる試みをすると思い […]
21年11月24日
股関節のストレッチが物凄く大事
座ってることが多い現代では、特に股関節周りお尻の筋肉の周りはガチガチになるケースが多くなります ガチガチになってる筋肉というのは筋肉の動きが悪くなるため、乳酸が溜まりやすく、非常に太りやすい筋肉の質へとなります そのため […]
21年11月19日
肩こりに効くストレッチ
痛いのは肩だと思いますが、 原因が別のとこにあるケースが多く、そのため肩だけをゴリゴリとマッサージなどしても、なかなか緩和されないのはそういう理由があるからです 今回は三角筋という腕の上の部分で肩を覆う様な感じに筋肉がつ […]
21年11月07日
朝にストレッチをするメリット
朝にストレッチを行うとは、身体をしっかりと目覚めさせる効果だけではなく、 自律神経を整えるなどの作用も兼ね備えています また、朝のしっかりとした目覚めは一日を過ごすパフォーマンス力を上げる意味 […]
21年06月16日
セルフケア
最近セルフケアという言葉がsnsで飛び交っていますが、 これの捉え方として、僕なりの見解を述べると、 『整えて治した身体を維持するためにすること』 これがセルフケアの本質だと思います 崩れた身体や、痛みをお […]
21年06月15日
産後骨盤矯正をやるかやらない・・・
骨盤きれいに整いました。 プラス背中も真っ直ぐになったので、姿勢もよく見えます 産後の骨盤矯正はやるかやらないか・・・ とても悩ましいとこだとは思います 産後専門でやってる僕の勝手な見解だと全員が骨盤矯正を受けれるなら受 […]
21年06月11日
産後の悪い癖はいつまででもやってくる
悪い癖というのは一度ついてしまうと自然にそれが元に戻るというよりは一生ついて回ります 今現在、僕のとこには産後何十年と経過されてる方が多数御来院してもらってます この方達も結局長年の癖に悩まされています 長 […]