☎042-315-3545
お気軽にご相談ください
診療時間/ 9:00~18:00 定休日 /日曜祝日
20年09月02日
ビフォアフター画像解説付き29
もちろんこんなに変化する方は月にそう何人も出る物ではありません ※個人差ある事はご理解下さい というのも、僕のところでは食事制限をしません(勿論凄く食べすぎてると自覚してる方には多少のアドバイスひします) […]
20年08月20日
骨盤がだいぶ開いていましたが
始めに 骨盤が開いた状態が継続することによって 様々な身体的な問題が引き起こされる可能性があります。例えば、骨盤が開いたままだと、よ痛や足の痛みを引き起こす事があります。骨盤は体の中心であり、脊椎や下肢を支える重要な役割 […]
20年08月18日
産後よくあるそり腰について
産後のそり腰といえば相当数の方が該当するのではないでしょうか 【そり腰の方に起きうる痛み】 そってる部位は筋肉のストレスが溜まりやすくなるため腰痛を感じやすく、そのストレスが爆発すればぎっくり腰へともつながりやすくなりま […]
20年04月04日
産後のトレーニング
〜産後からのトレーニング〜 『トレーニングって何かやった方がいいですか?』という質問をよくされます。 僕の答え方をそのまま記載しますのでお読みください。 ※あくまでも僕個人の考え方です 出産後 […]
20年03月09日
産後ビフォーアフター解説付き2
産後2か月でご来院していただきました。 痛みは背中が硬くなるとの事でした。 骨盤矯正前は産前のズボンは入るけどきついというところからスタートしました。 【目標】 横の拡がった気がするところが整えばそれでいいとのことでした […]
19年09月23日
体型を戻したい
〜産後2ヶ月からご来院いただきました〜 Q.産後骨盤矯正に求めるものは何ですか A.『体型を戻したいです』との事でした– 産後の骨盤は緩んでいるため、体型が崩れやすくなります。産後骨盤矯正は、骨 […]
19年09月08日
ビフォアフター画像解説付き13
産後2ヶ月からご来院頂きました 〜整体内容は省かせて頂きます〜 まずはビフォーアフターの写真をご確認下さい ※縦横ラインの幅は等間隔です 【結果】 ウエストマイナス9㎝ 骨盤周りマイナス7.5㎝ お腹まわりがとくに目に見 […]
19年06月01日
産前のズボンが入らなくなったのをどうにかしたい
〜産後1ヶ月半よりご来院頂きました〜 【目標】 きつくなったジーパンが普通に入るようになればいい 産前に比べ体重はプラス5キロ ※整体内容は省きます 【ビフォーアフター画像】 ※縦横ラインの幅は等間隔です 【結果】 ウエ […]
19年03月15日
産後の姿勢のお話とビフォアフターの写真解説付き
僕はよく産後には独特の姿勢があって、この姿勢は痩せたからといって治るものでもない、という話はよくしていると思います。やはり、一度整体でのメンテナンスは必要ではないかと思っています。先ほど、面白いお写真を見つけたので添付し […]
19年02月03日
ちょっと遅めの骨盤矯正でもこのくらいキレイに変化します
産後半年経過してからのご来院です 骨盤は身体の中心であり、姿勢や歩行に大きな影響を与えます。骨盤が歪むと、腰痛や肩こり、身体のバランスが崩れるなどの悩みが起こります。遅めの骨盤矯正でも、正しい姿勢を取り戻す […]