042-315-3545

お気軽にご相談ください

診療時間/ 9:00~18:00
定休日 /日曜祝日

慢性的な頭痛は姿勢と骨盤の歪みが原因かも|府中で受けられる頭痛整体

慢性的な頭痛は姿勢と骨盤の歪みが原因かも?
府中で受けられる頭痛整体

薬を飲んでも繰り返す頭痛…
もしかしたら姿勢や骨盤のゆがみ、自律神経の乱れが関係しているかもしれません。
当院では、骨盤・首・視線のつながりを整える独自の整体で、
根本からアプローチします。

こんなお悩みありませんか?

  • 天気が悪いと頭がズキズキする
  • 朝から頭が重くてすっきりしない
  • デスクワークで目の奥が痛くなる
  • 頭痛薬が手放せない
  • 首や肩のこりもひどい
  • 病院では「異常なし」と言われた

頭痛の原因とは?

実は「頭そのものの異常」よりも、「姿勢のゆがみ」や「骨盤・首・目の使い方のクセ」が関係していることがよくあります。
骨盤が傾いた状態で長時間のデスクワークやスマホ操作を続けることで、首や肩まわりに負担がかかり、血流や自律神経の乱れが起こりやすくなります。

特にこんな方は要注意です:

  • 首や肩こりがひどく、セットで頭痛が出る
  • 目の奥が重い・しょぼしょぼする
  • 朝起きたときから頭が重い
  • 天気が悪いと頭痛がひどくなる
  • 呼吸が浅く、寝てもスッキリしない

当院では、骨盤から首・頭・目のラインを整える「全身アプローチ」で、
慢性頭痛の根本原因に働きかけていきます。

見た目にも現れる変化
骨盤が整うと全身が軽くなる

ウエストマイナス6cmのビフォーアフター写真|府中市の骨盤矯正 骨盤まわりマイナス8cmのビフォーアフター写真|姿勢改善で頭痛にも効果

骨盤の歪みを整えることで、ウエストラインや姿勢が大きく変化した一例です。
実は、こうした歪みや前傾姿勢は「首・肩・頭」にも負担をかけ、頭痛の一因となることがあります。
当院では見た目の変化だけでなく、頭痛などの不調を根本から改善する整体を行っています。

やまだ整体院のアプローチ

🧭 Step 1:全身のバランスと首・目の連動をチェック

骨盤・背骨・首・頭の軸に加え、「視線のズレ」も確認。
単なる首こりではなく、目や姿勢との連動を見極めて、根本原因を探ります。

🛠 Step 2:視線×小脳リセット(NeuroSight手技)

視線と連動する筋・神経にアプローチし、優しく頭の重さ・目の圧迫感を軽減。
首・肩・頭のつながりをスッと緩めます。

🌿 Step 3:再発しない「自律神経の通り道」を整える

呼吸・頭蓋リズム・骨盤の調整で、自律神経の流れをスムーズに。
「天気・ストレス・睡眠不足」に左右されにくい身体づくりへ。

頭痛に悩むママ
最近ずっと頭痛が続いてて…
薬を飲んでも効かないし、病院では「異常なし」って言われて…
整体師
その場合、姿勢や首・視線のズレ、自律神経の乱れが原因になってることが多いですね。
骨盤や頭の軸から、神経の通り道を整えていきましょう。
改善に驚くママ
えっ、視線のクセ!? 自分じゃ気づいてなかったです…。
でも施術受けてから、頭がスッキリしてきてビックリしました!
やさしい整体師
無理にボキボキせず、身体が本来の軸に戻れるようにやさしく調整してます。
「整えてもらってる安心感」もすごく大事なんですよ。
笑顔のママ
本当に、気持ちも前向きになってきて…
もっと早く来ればよかったって思いました!

よくあるご質問

雨の日や低気圧になると頭痛が悪化するのはなぜ?

気圧の変化で自律神経が乱れ、首や頭の筋肉が緊張することで痛みが出やすくなります。
当院では骨盤・背骨・頭部のバランスを整え、気圧の影響を受けにくい体づくりをサポートします。

病院で「異常なし」と言われたのに頭痛が治らないのですが…

検査で異常が見つからない場合、身体のゆがみや神経伝達の滞りが原因のことも。
当院では視線や姿勢・骨盤などの全体バランスから原因を見つけ、整えていきます。

頭痛薬を減らしたいけど大丈夫ですか?

無理にやめる必要はありませんが、施術によって頭痛が軽くなることで「自然と薬の回数が減っていく」方が多いです。
ご自身のペースで改善を目指しましょう。

産後の頭痛にも対応できますか?

はい、可能です。産後は骨盤のゆがみとホルモンの変動により頭痛が出やすくなります。
骨盤と自律神経をやさしく整えていくことで、安心してケアを受けていただけます。

もっと詳しく、「頭痛の本当の原因と整え方」を知りたい方は
当院のブログ記事でわかりやすく解説しています👇

ブログで詳しく読む