ビフォーアフターギャラリー
産後骨盤矯正・大転子矯正など
サイズはご本人の測定によるものです。
縦横のラインの幅は等間隔です。整体選びの参考にして下さい!
個人差はあります。これから来て頂く方がこのように変化しますという為の写真でない事だけはご理解下さい
下へスクロールして頂くとビフォーアフター画像を複数ご確認いただけます
『ビフォーアフター画像解説付き1』
やってもらう事は、整体で整えた状態をどのように維持してもらうか!
これが目茶苦茶重要で(続きを読む)


『産後に大事なのは筋肉をつける事ではなくバランスを取り戻すこと』
〜産後1ヶ月よりご来院頂きました〜
※整体内容は省かせて頂きます
始めにビフォーアフター画像をご覧ください(続きを読む)
『筋トレは筋肉をつけるもので痩せるものではない』
体を変えようと思った時に思いつくのが筋トレだと思います
筋トレをすれば、筋肉がついて身体がどんどん大きくなる人もいます
違う考えの人は、筋トレをすれば、どんどん変わると言う人もいます
この事について僕は矛盾を感(続きを読む)


『骨盤が後傾すると膝が曲がり、この時の下腹部は変わりにくい傾向にあります』


『お腹前に出すポーズが結果猫背になります』
産後1ヶ月半からご来院いただきました
〜目標〜
・お腹の引っ込み
〜整体前の写真〜 (続きを読む)


『産前のズボンが全然入らなくなりました』
産後1ヶ月半よりご来院頂きました
〜目標〜
『お腹周りの変化と、ズボンが全然入らないのをどうにかしたい』
現状は骨盤でズボンがとまる状態です(続きを読む)




『ちょっと遅めの骨盤矯正でもこのくらいキレイに変化します』
産後半年経過してからのご来院です
【目標】
体型戻し
【結果】
ウエストマイナス6㎝(続きを読む)


『骨盤の後継はこう整える』
産後1年4ヶ月からのご来院
その目標としては骨盤周りがもう少し変化がほしいとのこと
整体前は凄く腰を落とすタイプ(後傾)だったので、、そこを放置させたままで変化をさせずに生活を送っていれば、骨盤は後傾したままになります(続きを読む)


『東京都稲城市よりご来院頂きました』
産後数年経過していたので、今回骨盤矯正で承りました
【整体前の症状】
•骨盤が拡がってきてるのが、目に見えてわかるのが気になる
•食欲があるのでしょうがないのかもしれないけど、どんどん太(続きを読む)


『効率的に動ける体になった結果』
〜産後1ヶ月よりご来院頂きました〜
【整体前の自己診断】
- 骨盤のひらきあり
- お腹まわりもきになる
- 猫背になり背中がまるくなる(続きを読む)


『大転子矯正』


『体型を戻したい』
〜産後2ヶ月からご来院いただきました〜
Q.産後骨盤矯正に求めるものは何ですか
A.『体型を戻したいです』との事でした(続きを読む)


『産前のズボンが入らなくなったのをどうにかしたい』
〜産後1ヶ月半よりご来院頂きました〜
【目標】
きつくなったジーパンが普通に入るようになればいい(続きを読む)


『ジッパーが閉まらない』
産後1ヶ月からご来院頂きました
〜目標〜
妊娠前のジーンズが入るようになればいい
※矯正前はジーンズ一応入るが、ジッパーが閉まらない
骨盤のグラグラ感あり(続きを読む)


『産後の筋トレ』
〜産後からのトレーニング〜
『トレーニングって何かやった方がいいですか?』という質問をよくされます。
僕の答え方をそのまま記載しますのでお読みください。
ただし、あくまでも僕個(続きを読む)


『ビフォアフター画像解説付き13』
産後2ヶ月からご来院頂きました
お腹まわりがとくに目に見えて、そして数値にもしっかりと変化が出たところだと思います
ご本人の、産後骨盤矯正をされた目的は、当初『膝の痛みの軽減』ということ(続ききを読む)




『ビフォアフター画像解説付き15』
産後の方が体に対して何もせず、知識がないままで過ごせば、普通でいくと下腹部が出やすくなります。
逆に出るのが普通(続きを読む)


『産前のものが着れるようになりたい』
産後4ヶ月からのスタートとなりました
【目標】産前のスカートで閉まらないのが入るようになること!
【気になるところ】大転子の出っ張り
この方は、骨盤の後ろ側が(続きを読む)


『ビフォアフター画像解説付き17』
骨盤矯正がの目指すところは、全体をトータルで整えることです
体が整ってない人は骨盤も歪んでます
骨盤は(上半身・下半身)全てにジョイントしてると考えてもらって(続きを読む)


『変わりにくい背中がキレイに変化しました』


『身体をダメにする何気ない癖とは』


『東京都調布市よりご来院頂きました』
産後3ヶ月からご来院頂きました
最初は違う所へ行かれてたみたいですが、そちらだと、毎週1回通い、それを継続する事半年はかかると言われたみたいで、子育て中だし通いきれないとの事で、回数もしっかりと決まっていて、解りやすいとの事で他市から当院を選んでくれました(続きを読む)


『産後4ヶ月からご来院いただきました』
【コース終了時の目標】
体型の変化と姿勢改善
【結果】
・ウエストマイナス5センチ
・骨盤周りマイナス(続きを読む)


『ブライダル整体』
【6回終了後の目標】
結婚式に着るドレスをもっとキレイに見せたい
ここから整体がスタートしました
ご本人は背中の丸みが(続きを読む)


『自分のウィークポイントを見つけらるのが肝です』
この方達に当てはまるのは自分の思ってる方にはいきにくいです ダイエットは自分の長所を伸ばす訳ではなくて、いかに自分のウィークポイントを見つけ(続きを読む)


『継続4回をした結果!』
産後2ヶ月からご来院頂きました
【目標】
大転子の変化 ・産前の物を着れ(続きを読む)


『プラス4回継続した事で、さらに素晴らしく!』
産後2ヶ月からご来院いただきました
産後骨盤矯正に求めているもの、もしくは終了後の目標としては『体型戻し』でした
整体前は、中々前の状態に戻らずに下半身など浮腫まで出始めました(続きを読む)




『6回コースにプラス4回継続した結果』
産後2ヶ月からご来院頂きました
腰と背中と肩にかけての痛みが酷く、産後骨盤矯正の目標としては、痛みを軽減出来たらとの事でしたので、痛みを狙いつつ、骨盤をしめることに照準を絞りました(続きを読む)




『骨盤が開くと背中も開きます』
理由はいくつかあります
- 産後は背中が丸まりやすい傾向にある
- それを放っておくと背中がひろくなる
- ひろくなった背中は硬くな(続きを読む)


『さらにプラス4回整体を加えたことで』
〜産後5ヶ月からご来院いただきました〜
【症状】
背中の痛み 抱っこした後は10段階評価中7くらいの痛(続きを読む)




『何気ない抱っこ紐の付け方が』


『産後3ヶ月から骨盤矯正を開始しました』
【産後3ヶ月よりご来院頂きました】
(6回終了時の目標)
産前で履いていたものが現在は太ももでとまってしまうので、それが履け(続きを読む)


『痩せるには重心の位置が重要』
【感想】
『重心が凄く低く感じるようになった』と始める前に言われていました。
統計で考えると重心が低いままで順調にく人というのは極めて少ないです
何故太るまでの説明は省かせて頂きますが、基本的には確率論のお話とさ(続きを読む)


『骨盤がだいぶ開いてましたが』
産後2ヶ月よりご来院頂きました
【目標】
ウエストまわりと骨盤まわりの変化
整体前の印象としては骨盤がだいぶひらいてる印象でした(続きを読む)


『産後よくある姿勢で起こりうる事』
産後にはあるあるの姿勢です
整体前画像はこちらです。この立ち姿勢のままでは、
太もも前側と、お尻は太りやすく痩せにくくなります。図で見て頂くとこの様な形になります(続きを読む)


『腰の緊張が軽快になるまでの過程』
腰の張りがある人には是非見てもらいたいです
プロがやる腰の緊張を少しでも緩和させる方法です
それをビフォーアフター画像を見ながら説明させていただきます(続きを読む)
『ビフォアフター画像解説付き26』
『体に染み付いた癖を正すのが本当のダイエットになります』
〜産後2ヶ月半からご来院いただきました〜
【痛み】
なし
【体型】
産前のズボンは入るけどキツイ
【目標】
体型の変化(続きを読む)
『ビフォアフター画像解説付き28』
〜産後4ヶ月より骨盤矯正のコースを受けて頂きました〜
23区にお住まいの方です
23区にも沢山骨盤矯正を受けれるとこがある中当院を選んでくれる(続きを読む)
『ビフォアフター画像解説付き29』
もちろんこんなに変化する方は月にそう何人も出る物ではありません
※個人差ある事はご理解下さい
というのも、僕のところでは食事制限をしません(続きを読む)
『産後猫背が改善するメリット』
『産後猫背』これは気になるところではないかと思います
産後どんどん背中が大きくなっていく・・・
自分では何を気を付けて、どうしたらいいか解らない・・・
お悩みの方は多いのではないでしょうか(続きを読む)
『産後早めに来てもらうのが良いケースもあります』
産後早めに来てもらった方が良いケースがあります
産後半年まではホルモンの影響で体が柔らかくて治しやすい(続きを読む)
『身体の使い方を考える事で』
筋肉の使い方や動かし方がまるで違う物同士が、同じ筋肉を動かすトレーニングをしたとしても、
先に出る効果ではまるで違う物になると言う事です(続きを読む)
『産後猫背が大幅に改善しひざ痛がなくなる』
産後猫背になりやすい理由が
このブログを読んで頂けると理解できると思います(続きを読む)
『調子が良くなりました!』
この症状に対し病院でも『骨盤がヅレてるから不具合が起こるんだよ』との認識で、
骨盤整体を探して頂き当院へご来院してくれました
この様な骨盤のお悩みを持っている方は沢山いる(続きを読む)
『一生履けないと思ったズボンが入った!』
当院の産後骨盤矯正では
お身体の変化を実感していただいてる方が
続々と出ています!(続きを読む)
『産後隠すような服しか着れない!』
『産後はお尻周りが気になるので、骨盤周りを隠す服しか着なくなった・・・』
当院へ来ていただく方もこの様な発想をする方も沢山います
今回の画像の方もその一人でした
最初産前までの体重がプラス8キロだったので、産前のズボンは緩いのしか履いてないとの事でした(続きを読む)