instagram
twitter
blog

産後のお悩みや痛みは府中市片町やまだ整体院
京王線分倍河原駅徒歩5分、府中駅徒歩13分

股関節の柔軟性の大事さ

股関節周りの柔軟性が体の代謝をあげる上でもとても重要になってきます

ぜひこのストレッチをやっていただいて股関節周りの柔軟性を手に入れて下さい

【股関節が固いと起こる不具合】

股関節周りの動きが悪いと、歩いてる時にも不都合は出てきます

股関節周りの動いてない人の歩き方の典型例で言うと、股関節が使われていないので、膝下のみの運動となります

それがどうなるかと言うと、膝下のみの運動をされてる方は、足が浮かない為にズルような歩き方をしてるので、つまずきやすかったりと言う特徴があります

また、この歩き方をしていると、ふくらはぎやスネに多大な負担がかかるため、その周辺の疲れや浮腫みを生むことになります

こうなってくると代謝は落ちるのと言うのも出てきます

股関節がうごかいない人の特徴は実はまだまだ沢山あって、歩いてる時に腕を振らないと言うのもあります

これは腕をロックして歩いてるために、そうなってくると常時肩こりに悩まされると言うのも出てきます

股関節の不具合が他に及ぼす影響は多々ありますので

いかに股関節に柔軟性がある方がいいかと言うのがわかっていただけたら幸いです

ぜひ股関節を柔軟にし、快適な日常を取り戻していただけたらと思います

あん摩指圧マッサージ師

山田潤

府中市片町1-19-1
042-315-3545

産後骨盤矯正専門院
やまだ整体院

ページトップへ